アルトサックスのしびれるような音色って、
かっこよくて憧れちゃいますよね。
そんな憧れのアルトサックスを「いつか吹いてみたい!」
と思われているあなたの為にとりまして、
本日とっておきの情報をお伝えしたいと思います。
初心者向けアルトサックス教本の概要
・忙しくてサックス教室に通う時間がない
・アルトサックスを吹いたことがない
・そもそも、楽譜が読めない
そんな方にとりましてもまったく問題ありません。
ご安心して読みすすめてください。
なぜなら、そんな方のために用意されたアルトサックスのレッスンなのです。
家に帰ったあと、パジャマ姿のままでも問題ありません!
自宅にいながらにして、
憧れのアルトサックスを吹くことが出来るようになる、
本格的なサックス教室のレッスンを、
好きな時に納得するまで受講することができるのです。
今すぐ詳しい内容を知りたい方はこちら
↓ ↓ ↓
例えあなたが今までに全くサックスを触ったことがなかったとしても、
根本的に「ド」ってどうするの??
という状態の方にとりましても、
リズム感がないとか音痴とか言われていたとしても、
全くと言っていいほど問題ありません。
アルトサックスで名曲をかっこよく吹けるようになります!
なぜなら、全くの初心者でもサックスを楽しく吹ける確かな「理由」があるからです。
アルトサックスを楽しく吹ける3つの確かな理由
どうしてアルトサックスが楽しく吹くことが出来るのか?
【理由1】
ひたすら吹くだけの練習ではありません!
サックスを自由自在に吹きたくても、
まずその前にぶつかる壁があります。
それが【口元の使い方】なのです。
正しい口元の使い方ができていないと、
吹いていると口が痛くなったり、
すぐ疲れたり、
全然良い音で吹けなかったり、
だんだん練習が辛くなってきてしまいます。
そこで、このアルトサックス講座では、
まず「歌ってみる」とこから始めます。
「♪ド、レ、ミ~」という曲も「♪Tu、Tu、Tu、~」と歌ってみることで、
吹くときの口元の使い方を正しくイメージすることができて、
サックスを良い音でカンタンに吹けるようになります。
大切なことは、上手に歌えることではなくて、
歌いながら口元の使い方を思い浮かべるということです。
実際のレッスン風景をご覧いただけますので、
よろしかったら下記リンクからどうぞ。
↓ ↓ ↓
【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】
【理由2】
自宅にて、本格的なアルトサックスのレッスンが受けられる!
じつはこのレッスンの講師の先生がスゴイのです。
CDも出しているプロのサックス奏者でもあり、
都内近郊の各地でサックス教室も開催している、
【サックス奏者 吉野 ミユキ 】先生なのです。
学生さんから60代の方々まで指導されてきた、
とっても経験豊富な吉野先生は、
言ってみれば、サックスレッスンの達人なのです。
初心者の方の立場に立って、とっても丁寧で尚且つわかりやすいのが、
吉野先生のレッスンになります。
実践された方からも、
「まるで吉野先生のサックス教室でレッスンを受けているみたいです!」
と、喜びの声が上がっているのです。
【理由3】
わからなかったところが、何度でも繰り返すことができる。
「今のところわからなかった」
「もう一度ここの部分を聞きたい!」
「ここ忘れちゃったな~」
という部分でも問題ありません。
DVDによるレッスンなので、いくらでも戻って、
何度でもレッスンを受けることができます。
もし、あなたが覚えることにあまり自信がないとしても、
誰の目も気にすることなく、好きなだけ繰り返して
練習できるのでとっても安心ですよネ。
あなたの好きなペースで一歩ずつ確実に
サックスを吹けるようになるので、
上達するのが早くなるということなのです。
初心者向けアルトサックス教本のレッスン曲とサポート
音楽教育はマンツーマンで先生について教わった方が良い。
と言われている業界の常識をひっくり返した、
サックス学習教材が「初めてのアルトサックス講座」になります。
時間を選ぶことなく、
自分の好きな時に自宅でレッスンを受けることができるのです。
教材を開発してから8年が経過しましたが、
昨年末までに5,000人以上の方が手しています。
初級の方から中級の方まで、
幅広い曲を学ぶことができるレッスンに成長しています。
①主なレッスン曲
・「ルパン三世のテーマ」同タイトルアニメテーマ曲
・「いとしのエリー」サザンオールスターズ
・「オーラ・リー」エルビスのカバーで有名
・「ムーンリバー」ティファニーで朝食を
などなど。
②「初めてのアルトサックス講座」内容とサポート
・DVD5枚(38レッスン収録)
・解説テキスト3冊
・レッスン用楽譜3冊
・音楽の知識が丸わかりの解説書付き
・サポート…受講者は無期限で電話、メール、LINEでのサポートを受けられます。
吉野先生から定期的に励ましメールや補足の解説も届きます。
初心者向けアルトサックス教本の内容
初心者向けアルトサックス教本の開封画像を、
少しだけ紹介しますので、参考にしてくださいね。
解りやすい解説書もついています。
初心者向けアルトサックス教本実践者の声
楽器に全く縁がなかったのに曲が吹けました
サックスの音色が好きで、何時か自分でも吹いてみたいと思っていましたが中々、
機会がなく半ば諦めていたところ、たまたま、見ていたネットで
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」のキャッチフレーズが目に留まり、
年甲斐もなく挑戦してみようと思いYAS-280を購入。
楽器に全く縁のなかった老齢の超初心者が、先ず音を出せて、
まがりなりにも一曲吹けたということは私には奇跡です。
これも全て、先生の手取り足取りの教えの賜物と感謝しております。
~初心者向けアルトサックス教本より出典~
初心者向けアルトサックス教本ツイート情報
憧れのサックスが吹けた!
歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
【初心者向けアルトサックス教本&
DVD 3弾セット】#サックス #初心者 #レッスン #講座#短期集中 #趣味 #余興 #隠し芸 #上達#アルトサックス #DVD #教材#チャレンジ #楽楽プラザ詳しくはこちら↓↓↓https://t.co/kyMzXw9kCI pic.twitter.com/wgEi72hvhD
— 楽楽プラザ+ (@bloomnex) December 6, 2022
初心者向けアルトサックス教本のまとめ
あなたの憧れのアルトサックスを、
かっこよく曲を演奏したときの瞬間を想像してみてください。
必ずや今までに感じたことのない震えるような感動を、
心の底から感じていることでしょう。
それだけではありません。
アルトサックスで奏でてみたかったあの憧れの曲にも、
余裕で挑戦できるようになるでしょう。
そんなあなたの姿を見たご家族やご友人も、
きっと驚きながらも、
演奏に喜んで下さることでしょう。
そんな憧れのサックスライフを手に入れるなら、
今がチャンスなのです。